たけのこご飯のレシピ☆簡単に作ることができる方法はある?

たけのこご飯 レシピ 簡単

春が旬の食材といえば、たけのこがありますよね。
そんなたけのこは、いろいろな料理に活用できる便利な食材の1つです。

たけのこを使った料理の中で、特に人気の定番といえば「たけのこご飯」
こりこりした食感がクセになりますよね。

ですが、こういった炊き込みのご飯というのは難しいものです。
そこで、たけのこご飯のレシピで簡単にできるものを紹介していきます。

スポンサーリンク

たけのこご飯☆簡単レシピ

たけのこご飯を作るための、簡単でシンプルなレシピがこちらです。

●材料(1.5合分)
・たけのこの水煮・・・100g
・人参・・・5㎝分
・だし汁・・・350㏄
・醤油・・・大匙2
・塩・・・1つまみ
・みりん・・・大匙1
・酒・・・大匙1
・お米・・・1.5合

●作り方
①たけのこは一口大のいちょう切り、または半月切りにします。
人参は千切りにします。
②だし汁に調味料を入れ、①を加えて10分ほど煮込み、これを冷ましておきます。
③お米をとぎます。
④③に②の煮汁だけを加えて炊きます。
炊飯器の線よりやや少な目の水で炊きますが、あまりにも少ない時にはだし汁を足します。
⑤水加減ができたら、汁気を切った具を加えて炊きます。
⑥炊き上がりにはよく混ぜれば出来上がりです。

煮汁と具を分けて入れるというひと手間で、ベタベタになるというトラブルを防げます。

また、事前に具を焚いておくことで味が染み込み、より美味しくいただけるようになりますね。

たけのこご飯の簡単レシピ☆具材に工夫を!

たけのこご飯のレシピでは、たけのこだけを使って簡単に作る方法も人気です。
ですが、五目御飯風に色々な具材を入れて楽しんでみても良いですね。

加える具材としては、油揚げが定番です。
油揚げ自体に良い味が染み込んでいるので、これを加えるだけで風味がグンとアップします。

それから、良い出汁が出るという点で言うと、鶏肉を小さく刻んだものを加えるのも良いでしょう。

これらの出汁が出る食材を加えることは、簡単に味が決まるようになる1つのポイントです。

たけのこご飯のレシピで、味付けの失敗を防げますね!

また、ニンジンやこんにゃくといった食材も加えてみましょう。
こうした食材は、タケノコのシャキシャキ感に加えて、いろいろな食感の楽しめるたけのこご飯にしてくれます。

それから、仕上がりに三つ葉を乗せるのも1つの方法です。
三つ葉には独特の風味と香りがあります。

この三つ葉を炊き上がったたけのこご飯に乗せるだけで、一味違う美味しさになるうえに、見た目もキレイに仕上がりますね。

「我が家オリジナル」という面白い具材を加えてみても良いですね。

たけのこご飯☆より簡単にしたい方のレシピ

基本的にはたけのこご飯のレシピは、意外とシンプルで簡単なものです。

ですが、炊飯器に入れてから炊き上がるまで味見をすることができず、薄くないか濃くないかとドキドキしてしまうものですよね。

どうしても、自分で合わせただし汁というのはイマイチ味つけが決まりにくいものです。

そこで、より簡単にしたい方は、だし汁に本つゆを使ってみましょう。
本つゆは、お米1.5合分なら20~30cc程度。

お米を炊く際の水加減を少な目に調整して、本つゆを入れる分量を考慮します。

本つゆは、最初から味が決まったものなので、ほぼ失敗する可能性ゼロです。

まるで料亭でいただくような、美味しいたけのこご飯に仕上がる可能性大ですね!

タケノコを煮込むのが面倒な方は、炊飯器に水と本つゆ、それから切ったタケノコの水煮を加えてスイッチを押すだけでもOKです。

ご飯を炊くのと同時に、タケノコ自体にも味が染み込み、美味しく仕上がりますよ!

まとめ

たけのこご飯のレシピで、簡単に美味しく仕上げるために何より重要なのは、水加減です。

水が多すぎるとべちゃべちゃした仕上がりになってしまうので注意しましょう。

水加減で失敗しないためには、たけのこなどの具材を入れるのは、水加減を調整してからですね。

具材を入れると、炊飯器の線が分からなくなってしまうので、注意が必要です。

ちょっとしたポイントを押さえれば、簡単に美味しいたけのこご飯を作ることができますよ!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする