焼き豚のレシピ☆アレンジして美味しく、定番とはサヨナラ!

焼き豚,レシピ,アレンジ

焼き豚を購入した、貰ったのはいいものの・・・塊のため、なかなか減らない!
定番料理は一通り食べたけれど、残りはどうしようとお悩みのあなた。

アレンジレシピや手抜きレシピを教えます。
焼き豚をうまく活用して、美味しいご飯に変身させませんか?

スポンサーリンク

焼き豚の人気レシピ!定番とは・・・?

焼き豚と言えば、私はどうしても中華を思い浮かべます。

そう、定番といえば・・・そのまま食べる。
そして、ラーメンに載せる、チャーハンに刻んで使う。
野菜炒めにお肉の代わりに使うくらいでしょうか。

どうしてもこれだけでは、塊は残ったままになりませんか?

もちろん、定番のレシピは間違いなく美味しいものです。
でも、少しアレンジを加えるだけで中華以外の料理にも変身出来るのですよ!

焼き豚をアレンジ☆おすすめレシピや活用法

「焼き豚をアレンジ☆おすすめレシピや活用法」

焼き豚はすでに味つけがしてあるため、何にでも使えない・・・そう思っていませんか?
そんな事はありません!醤油ベースの味がついている、火も通っているからこそ手軽に使える食材に変身してくれます。

私がおすすめするのは、中華ちまき風の炊き込みご飯!

本来、ちまきは蒸す作業などもあって面倒。
でも、炊飯器でちまき風のご飯が簡単に炊けます。

材料ですが、干しシイタケ3枚に干しエビ10g、焼き豚100g、もち米とお米をそれぞれ1合ずつの計2合を用意。

好みでにんじんや、うずらの卵を入れるとより豪華です。

では、作り方です。

干ししいたけを水で戻しておき、しいたけと焼き豚は同じ大きさに切っておきます。
戻し汁はあとで使うので捨てないでください。
フライパンにごま油大さじ2を入れて熱し、お米と材料を入れて炒めます。
全体に油が回ったところで、醤油大さじ1.5を加え、醤油を全体に馴染ませます。
馴染んだら、炊飯器に入れてしいたけの戻し汁を入れます。
炊飯器におこわの線があれば、その位置より少しだけ大目で。
おこわモードがあれば、それで炊いてください。
炊けたら、軽く混ぜて蒸らします。青ネギあるいは、白ネギをのせるとより美味しそうです。

焼き豚はスープの具にも変身!焼き豚をさっと炒め、きのこやもやしなどの野菜も炒めます。
お湯を注ぎ、ウェイパーや中華スープの素を入れて軽く煮立たせてネギなどを散らせばOK!
あっというまにスープが完成します。

焼き豚がとても食べ応えがあるので、お腹もばっちり膨らみます。

ひと手間をかけることで、おつまみにもなります。
衣をつけて揚げると、カツや天ぷらに。
下味がついているため、ソースなど不要で美味しくいただけます。

また、焼き豚を細くカットしてエリンギやチーズと一緒に春巻きの皮で包んであげても美味しいです。

春巻きの中に、大葉を入れ・・・大葉に味噌を塗っておくとそれだけで味がばっちり。

巻きずしのように、焼き豚を入れて海苔巻にするのもOK。
酢飯じゃなく、普通のご飯で巻いても美味しいですよ。

手抜きレシピ!焼き豚で簡単に一品♪

もっと手軽に、手を抜きたいという方におすすめの一品を紹介していきましょう。

どうしても使いにくいと思われがちの焼き豚。
ハムやベーコンと同じ感覚で使うとすると、難しくありません。

ポテトサラダのハムの代わりに刻んで使う。
ベーコンの代わりに焼いて、目玉焼きをする。

おにぎりやサンドイッチの具材にする、パスタや焼きそばに切って入れても美味しいです。

もっとガッツリしたものが食べたい!という時には、チャーシュー丼を作ってみてはどうでしょう。

厚めに切った焼き豚をフライパンで両面を軽く焼き、醤油やみりん、砂糖などで甘めに味付けしてタレごとご飯にかけましょう。

水にさらしておいた白髪ネギや半熟の卵などをのせれば、それだけでご馳走になりますよね。

食べ盛りの男の子のいる家庭であれば、更に喜ばれることでしょう。

まとめ

焼き豚はとても万能な食材です。
定番に飽きたら、ぜひアレンジメニューを楽しんでほしいと思います。

おつまみからおかず、ご飯までどんなものでも美味しくできますよ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする