餅のアレンジ☆デザートにぴったりな簡単レシピと言えば!?

お正月についたり、買ったりしてたくさん家にある餅。
だけどお雑煮もきなこ持ちも食べ飽きてしまったから、余った餅をどうにかしたい!ということもありますよね。

そこで、そんな餅のアレンジ、デザートにぴったりな簡単レシピをチェックしてみましょう。
女性が喜ぶスイーツに変身させてしまえば、餅を飽きずに楽しむことができますね。

スポンサーリンク

餅のアレンジ☆デザートにワッフル

餅のアレンジでデザートにぴったりなレシピと言えば、まずワッフルです。
ワッフルには色々なタイプがありますが、餅を使って作るのは、「モチモチ食感」が楽しめるタイプになります。
普通に薄力粉から作るタイプでは出せないモチモチを楽しむことができるので、見逃せませんね!

●材料(4人分)
・餅・・・4個
・バター・・・適量
・蜂蜜・・・適量

●作り方
?餅は薄くスライスしておきます。
?ワッフルメーカーに持ちを乗せて火をつけ、上にクッキングシートをかぶせます。
?上からお餅をプレスします。
?プレスした状態で焼きあがったら皿に盛り付け、バターや蜂蜜をかければ出来上がりです。

とっても簡単なレシピですが、見た目も味も本格的なスイーツに仕上がります。
フルーツなどお好みでトッピングしてデザートとして楽しんでみるのも良いですね。

ワッフルメーカーが必要になるレシピですが、ワッフルメーカーは自宅で出来立てのワッフルが楽しめる魅力的なグッズです。
持っておいて損はなさそうですね。

餅のアレンジ☆デザートにティラミス風大福

餅と言えば和風の食材ですが、洋風のデザートとして食べることで、飽きずに楽しむことができますよね。
例えばティラミスは、「嫌いな女性はいない」と言っても過言ではないスイーツの1つ。
この風味に近づけた大福なら、「餅には飽きた」という女性でも、美味しく楽しめるのではないでしょうか?

●材料(4個分)
・クリームチーズ・・・50g
・生クリーム・・・25?
・砂糖・・・大さじ2
・ピュアココア・・・適量
・A.切り餅・・・2〜3個
・A.水・・・35?
・A.インスタントコーヒー・・・小さじ1
・A.砂糖・・・大さじ1/2
・片栗粉・・・適量

●作り方
?クリームチーズを柔らかく練り、生クリームと砂糖を加えて混ぜて冷蔵庫に入れておきます。
??が硬くなったらココアをまぶして再び冷蔵庫に入れて冷やしておきます。
?Aの材料(砂糖以外)を耐熱容器に入れて1〜2分チンします。
?餅が柔らかくなったら練り混ぜて、途中で砂糖も加えてよく混ぜ合わせます。
?片栗粉をしいた上に?を出して粗熱をとったら、?をこの生地で包み込んでいきます。
?仕上げにピュアココアをまぶせば出来上がりです。

ティラミス大福が家で作れるなんて、素敵ですよね!
余ったお餅はぜひ、こんな風に洋風にアレンジしてみてください。

餅のアレンジ☆デザートにココア餅

ティラミス大福のように凝ったレシピにチャレンジするのは面倒だけど、餅をアレンジしてデザートにしたい・・・
そんな時には、ココア餅という方法もあります。
こちらは簡単に、少ない材料でチャレンジできるので、料理が苦手という方もめんどくさがり屋な方も作りやすいですね。

●材料(2人分)
・切り餅・・・4枚
・牛乳・・・適量
・ココア・・・適量

●作り方
?いつも通りの焼いたお餅を用意し、鍋にココと牛乳を温めます。
?ココアの中に持ちを入れて煮込み、トロトロになったら出来上がりです。

洋風のぜんざい、といったところですね。
あんことはまた違う幸せな風味を楽しむことができます。
特にココアやチョコが大好きな方にはたまらないデザートになりますね。

デザートは食べたいけれど、冷たいものはちょっと寒いし、体が温まるものが欲しいな・・・
なんて時にぴったりなレシピです。

まとめ

餅のアレンジでデザートを作るのは、意外と簡単です。
餅そのものが淡泊な味わいですので、洋風の味わいともよくマッチします。

あんこやきなこなど、和風のものばかりに合わせるのではなく、時にはチョコやクリームチーズ、はちみつなどを使ってアレンジしてみましょう。 餅の楽しみ方が倍増しますね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする