浴槽掃除☆水垢を綺麗にすっきり落とすには、何を使うべき?

f86191966bc978b541735c098979649c_s

シャワーや浴槽につかって毎日の汗や疲れを流しますよね。
いつも綺麗なお風呂に入っていたいけれど、気が付けば浴槽に水垢がついている!

綺麗に掃除したいけれど、何を使ったらいいのでしょう。

今回は、水垢をすっきりお掃除!詳しい方法をお教えします。

スポンサーリンク

浴槽の水垢掃除をしよう!

毎日ちゃんと浴槽の掃除をしているはずなのに・・・気になる水垢汚れ。
水垢は、アルカリ性の汚れです。

水の中に含まれているカルシウムやマグネシウムが析出したものです。

アルカリ性の汚れを落とすには、酸性の洗剤などで落とす必要があります。
アルカリ性の汚れにアルカリ性や中性洗剤を使ったとしても、綺麗に落ちません。

水垢に効果のある酸性のものと言われても、どんなものがあるのでしょうか。

お風呂☆浴槽の水垢を綺麗に掃除♪

気合を入れて頑張って掃除をしたいけれど、それでは大変。
出来る限り手を抜いて綺麗になるならば、それに越したことはありません(笑)

先ほどもお話しましたが、水垢はアルカリ性。
身近なもので水垢を落とせます。

例えば、重曹やお酢、クエン酸など。
重曹やお酢はスーパーで購入出来ますし、クエン酸も薬局で購入可能です。

酸性の洗剤といえば、昔からあるトイレのサンポールなどや浴槽掃除用洗剤のティンクルなどがあります。

気を付けなければならないのは、酸性洗剤とアルカリ洗剤は混ぜないこと。

よく洗剤の注意書きにも「混ぜるな、危険!」って書いてありますよね。
酸性とアルカリ洗剤を混ぜてしまうと、塩素ガスが発生します。

どちらにせよ、掃除をする時は必ず換気をすること。
使う洗剤の種類をあらかじめ確認して、混ぜて使用しないことです。

安全に!浴槽の水垢の落とし方

長年溜まった水垢は、落ちにくいです。
しかし、簡単に安全に水垢を落とすことができます。

特に小さな子どもが居る家庭であれば、薬品ではなく・・・体に優しいもので綺麗にしたいものです。

今回、使用するのは重曹。食品用ではなく、掃除用で構いません。

重曹以外に必要なものは、お風呂の残り湯です。
浴槽の残り湯に重曹を1カップ溶かしておきましょう。

大事なのは、お湯が温かいうちに重曹を溶かしておくのがコツです。
そして、洗面器やイスがあれば一緒に浴槽のお湯に浸けておきましょう。

一晩たってから、浴槽のお湯を抜いて・・・スポンジで浴槽や洗面器、イスなどをこすると不思議なくらいスルッと汚れが落ちます。

それでも落ちない場合は、重曹に少し水を入れてペーストにして特に水垢がひどいところに塗りましょう。

割合としては、重曹2に対して水を1割加えてよく練ってください。
塗ってそのまま20~30分程放置して、洗い流します。

より効果を高めるためには、塗った上からラップをすると良いです。

また、わざわざ重曹を購入するのは・・・と思う方は食物酢でもお掃除OK!
100円均一などで売っているスプレーボトルを購入し、掃除用スプレーを作りましょう。

お酢1割に対して、水も同じく1割で混ぜておきます。
水垢が気になる場所にスプレーをして、ブラシなどで軽くこすります。

汚れがひどい場合には、気になる部分にスプレーし、丈夫なキッチンペーパーを重ねます。
更に上からスプレーして、しっかりとくっつけて2~3時間放置します。

時間が経ったら、ペーパーを剥がしてブラシなどでこすると水垢が綺麗に落ちていることと思います。

もし、重曹やお酢で試しても綺麗にならない場合は・・・トイレ用洗剤のサンポールを使うといいですよ。

少し水で薄め、汚れがひどい時はそのままの原液を使うと綺麗に落ちます。

とても強力なため、自宅の浴槽の素材を確認し、一度目立ちにくい場所で試してから使用することをおすすめします。

そして、手荒れ防止のため、手袋や換気扇を回す事をお忘れなく。

まとめ

浴槽の水垢汚れには、重曹やお酢をぜひ使ってみてください。
体にも安心、安全!浴槽掃除以外にも万能に使えますよ♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする