雪かきの道具でおすすめは?状況に合わせた選び方のコツは?

普段はそれほど雪が降らない地域なのに、突然の雪に降られて雪かきをしなければならない・・・
なんて困った事態になることがありますよね。

あまり雪かきに関する知識がないと、雪かきの道具で使えるのがどんなものなのか、分からず悩んでしまったりするものです。

そこで、そんな雪かきの道具でおすすめのアイテムを紹介していきます。

スポンサーリンク

雪かきの道具☆おすすめは雪はね

まず、雪かきの道具でおすすめなのは「雪はね」というものになります。

雪がよく降る地域では、必ずと言って良いほど一家に1つはある道具です。
これはスコップ状の形をしている、ごくスタンダードなアイテムですね。

雪かきをするには、必ず必要なものになりますので、万が一に備えて1つは持っておくと安心できるでしょう。
使い方もシンプルで、雪をすくって運んだリ、雪を払う際に利用します。

この道具は意外と軽量ですので、女性の方でも利用しやすいのが嬉しいポイントです。
ただし、大量の雪を一気に持ち上げようとすると破損する可能性もあるので、その点には注意が必要です。

この雪はねは、雪が柔らかく少ない状況の時に使用します。
柄に長さがあるので、あまり重みのある雪を持ち上げたり、放り投げたりすると、身体を傷める原因にもなりますので注意してください。 重い雪を持ちあげる時には、ブレード近くを持つと負担が軽減されます。

雪かきの道具でおすすめ☆ママさんダンプ

次に雪かきの道具でおすすめなのが、ママさんダンプと呼ばれるものです。
ママさんダンプなんて、ネーミングもおかしくなってしまいますが、実はこれがなかなか、使えるアイテムなのです。

これはブルドーザーのような形をしたもので、持ち手も付いています。
特にママさんダンプはプラスチック製のものが多く、軽量で女性にも使用しやすくなっています。
中にはパパさんダンプと呼ばれるものもありますので、用途に応じてどれを選ぶか考えましょう。

このママさんダンプは、比較的硬い雪で、量が多い時でも使えるアイテムです。
幅広い範囲の雪をまとめて運ぶのに大変便利です。
わざわざスコップなどですくって入れる必要はなく、雪に直接突き刺すようにして押して雪を運べるので、負担が少ないですね。

さらに、このママさんダンプを活かして、より手軽にしたのがスノープッシャーという道具です。
こちらも雪を移動させる際に使用するもので、まっすぐ押せば雪が自然に溜まり、移動させられるので楽です。
たくさんの雪は運べませんが、便利なアイテムですね。

雪かきの道具でおすすめ☆剣先スコップ

さらに雪が硬くなってきた場合に、雪かきの道具でおすすめなのが剣先スコップというものです。
剣先スコップは硬くなった雪を崩したり、切り分けたりする際に利用できる便利なアイテムです。

先がとがっており、先端部分で氷を砕きながら氷を払うことができます。
砕く、すくうという2つのことを同時に行えるアイテム、というのが大きな魅力ですね。

剣先スコップでも歯が立たないような硬い氷の場合には、つるはしを使用します。
つるはしは使い方にもコツがいりますし、周囲を傷つけてしまう可能性もあるので、使用は慎重にならなければなりません。
その点、剣先スコップはより使いやすいのが嬉しいですね。

ただし、力任せに使用すると身体を傷める原因にもなりますので注意は必要です。
コツは、身体全体を使って雪を砕いていくことです。
腕のチカラだけで使用するような方法は、傷める原因になります。
また、慎重にしないと、タイルなどを傷つけることもあるので気を付けましょう。

まとめ

雪かきの道具でおすすめのアイテムは、雪の硬さや量といった状況で変わってきます。
状況をよく見極めながら、無駄のない、便利なアイテムをうまく活用していきましょう。
基本的に、それほど雪が降らない地域なら、雪はねがあれば十分でしょう。
意外と多く降ることもある・・・という程度なら、ママさんダンプまで用意しておけば万が一大量に積雪した時の備えも万全ですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする