ローストチキン☆フライパンの作り方は?オーブンなしでもOK?

クリスマスと言えば、定番中の定番とも言えるお料理がローストチキンですよね。
ですが、「我が家にはオーブンが無いから手作りは無理」などと考えている方も多いでしょう。

実はそんなローストチキン、フライパンの作り方もあるのです。
つまりオーブンがない家庭でも、フライパン1つあれば素敵なローストチキンを手作りできてしまうというわけですね。

そこで、そんなフライパンを使ったローストチキンの作り方を紹介していきます。

スポンサーリンク

ローストチキン☆フライパンの作り方で簡単レシピ

まずはローストチキン、フライパンの作り方で、とっても簡単なレシピから紹介していきます。

●材料(2人分)
・骨つき鶏もも肉・・・2本
・A.醤油・・・大さじ2
・A.酒・・・大さじ2
・A.砂糖・・・大さじ2
・A.酢・・・小さじ2
・A.ニンニクのすりおろし・・・1片分

●作り方
?鶏もも肉の表面にフォークを何カ所か刺しておきます。
?フライパンに油を熱し、?の皮を下にして入れ、フタをして中火でじっくり焼いていきます。
?焼色が付いたら裏返して、同じようにフタをしてじっくり焼いていきます。
?焼色が付いたら、再び裏返し、皮を下にした状態でAの材料をよく混ぜ合わせたものを加え、弱火にしてお肉によく絡ませます。
?持ち手部分にアルミホイルを巻いて盛り付ければ出来上がりです。

和風の照り焼きを、ちょっとクリスマスらしくゴージャスにした感じのレシピですね。
これなら日本人のお口にもよく合いますし、作りやすさも抜群です。

フライパンで焼く時は、フォークで穴をあけるのが大きなコツになります。
これをすることで、中まで火が通りやすくなるだけではなく、お肉も柔らかく美味しくいただけます。

ローストチキン☆フライパンで本格派の作り方

照り焼き風の味つけの、お手軽なローストチキンも魅力的ですが、せっかくのクリスマスだからもう少し、凝ったものにしたいという方もいらっしゃるでしょう。 そこで、そんな時にはより本格派になるように工夫をしてみましょう。

●材料(2人分)
・骨付き鶏もも肉・・・2本
・塩・・・小さじ1/2
・コショウ・・・少々
・A.醤油・・・大さじ1.5
・A.はちみつ・・・大さじ1.5
・A.酒・・・大さじ1.5
・A.ニンニク・・・1片
・オリーブオイル・・・適量

●作り方
?鶏もも肉に塩コショウをかけてすり込みます。
?ニンニクを潰します。
?ジッパー付きの袋に、Aと?、?を加えて揉み、冷蔵庫で半日程度置いておきます。
?フライパンにオリーブオイルを熱し、袋の中にあるニンニクを出して炒めます。
?香りがたったら鶏肉を皮目から入れて焼いていきます。
この時、ニンニクが焦げてしまわないよう、鶏肉の上に乗せるのがコツです。
?色が付いたら裏返して、袋に残っているタレを加え、フタをして弱火〜中火で10分ほど加熱し、じっくり中まで火を通します。
?また裏返して皮目を下にし、3〜5分ほど焼けば出来上がりです。

漬けこみをしたり、ニンニクを上に乗せたりと、かなり本格的な作り方ですね。
オーブンで作った本物のローストビーフに負けないくらいのものが出来上がりますので、これはぜひ、クリスマスディナーに腕を振るいたいですね。

ローストチキン☆フライパンの作り方で野菜も入れて!

贅沢なお肉の塊であるローストチキン。
ですが、やっぱり野菜もしっかり摂りたいという方も多いのではないでしょうか?
そんな時には、ローストチキンのフライパンの作り方で、野菜も一緒に調理してしまう方法にチャレンジしてみましょう。

まずは骨付きのモモニクに塩とブラックペッパーを少々まぶし、ここにスライスしたニンニクを乗せて、白ワインをかけ、ラップをしてしばらく寝かしておきます。
これをフライパンで、他のレシピ同様に焼いていくのですが、この時、鶏肉に焼き色が付いたら玉ねぎやひと口大に切ったじゃがいも、マッシュルームなどを加えて焼いていきます。

白ワインをかけてフタをし、15分程度中弱火で蒸し焼きにするだけです。
あとは、フタを開けて野菜に火が通っていれば、塩コショウで味を調えて完成です。

野菜の旨みが出るので、シンプルな味付けでも十分に美味しくいただけます。

まとめ

ローストチキンはフライパンの作り方も意外と簡単で、気軽にチャレンジできるお料理であることが分かりますね。
クリスマスのメインとなってくれるお料理ですので、これは外せません!
ぜひ、簡単に美味しく仕上がるレシピにチャレンジして、クリスマスディナーを満喫してしまいましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする